多彩なサービス利用コース
皆様のライフスタイルに合わせたコースを選択してください
多彩なサービス提供時間帯をご用意しています。
当クリニックでは皆様の介護ニーズに応じた全7コースのサービス提供コースからサービス提供時間帯を選択することができます。また、短いリハビリや運動のみの短時間コースと日中を通して事業所に滞在して昼食や入浴、余暇活動などもご利用いただける1日コースを週間予定の中で組み合わせるなど実にバラエティに富んだご利用方法をご提供いたします。
コース内容 | |
---|---|
Day Time course 一日コース(6時間) |
日中を通してご利用を希望される方事業所の滞在時間は6時間程度のコースです。
|
Harf Time Course 半日コース(3〜4時間) |
3時間程度の滞在時間を希望される方事業所の滞在時間はAMコースで4時間程度、PMコースで3時間程度のコースです。
|
Short Time Course 短時間コース(80分) |
リハビリや運動のみを希望される方医療機関の外来で実施しているリハビリに似たイメージでご利用いただけます。
|
多職種協働で自立支援を目指しています
おゆみの中央病院附属在宅クリニック通所リハビリテーションでは、居宅ケアマネージャーやご本人、ご家族から心身状況や生活環境をヒアリング及び現地評価を行いながら個別のサービスプログラムを作成しています。また、事業所には医師や理学療法士、作業療法士、看護師、介護士をはじめ、多数の専門職が皆さんの自立支援をお手伝いしています。
各種サービス内容説明
個別リハビリテーション
お一人お一人の能力や体調に合わせたリハビリを理学療法士、作業療法士が考え、指導いたしますので安心してリハビリが行えます。
関節可動域練習
関節が硬くならないように療法士がストレッチを行ったり、ご自身でも正しい方法で行えるようご指導いたします。
集団リハビリテーション
筋力強化やストレッチを目的とした運動をみんなで行っています。
マシントレーニング
筋力と体力の維持向上を目的とした、マシンと自転車エルゴメーターを使用したトレーニングを提供します。
セルフエクササイズ
療法士が1人1人に合わせて、行いやすいエクササイズをご提案・提供します。
入浴
1日リハビリの方は、ご入浴となります。
レクリエーション
季節に合った行事や装飾を施しご利用者様に季節感を味わっていただけるようなレクリエーションを提供しています。
作業活動
手工芸、創作活動などお一人お一人の好みに合わせた活動を提供いたします。
送迎
安全・確実な愛情運転を心掛けています。
食事
栄養に関して
デイケアには、管理栄養士がおりますので、皆さまの食事、栄養の相談にのっております。
- 食べる機能を考えて、おいしく食べるための調理の工夫をしています。
- おいしく食べて頂くために、食事を多方面から検討し、栄養状態を把握しながら低栄養の予防、改善を目標に一人一人に適した食事を提供していきます。
デイケア食事に関して(施設内の厨房で作っています。)
- 1食約500kcalでバランスの良いメニューを考えています。(主食、汁物、おかず、フルーツ 5品)
- 15時におやつ(約100Kcal)とお好みの飲み物を選択頂いています。(コーヒー、紅茶、麦茶、緑茶、ほうじ茶等)
- カロリー制限のある方は1日1200~1800Kcalの個人対応が可能です。
- 塩分制限食(1日6g以下)対応
- 食事形態は普通、一口大、きざみ、超きざみ、ミキサーの5種類
- スプーン、フォーク、滑り止めマット、エプロン、自助食器の用意があります。
- 週1回選択食を実施しています。
-
食事提供例(1)
ゆかりご飯
豚しゃぶ梅肉あえ
卵野菜炒め
わかめサラダ
すまし汁511キロカロリー
たん白21.6グラム
脂質11.1グラム
塩分2.7グラム -
食事提供例(2)
ごはん
赤魚の塩焼き
ビーフン炒め
ほうれん草のきりぼしあえ
味噌汁534キロカロリー
たん白22.8グラム
脂質9.5グラム
塩分2.8グラム
入浴
一般浴、中間浴をご用意しております。中間浴は座位保持(自分で座る姿勢を保つことができる)可能な方を対象にしております。
よくあるご質問
ポイント
- スタッフの配置
医師とリハビリ専門職(理学療法士、作業療法士、言語聴覚士)が必ず在籍しているか - 目的
身体機能の維持や生活機能の向上を目的として理学療法士などのリハビリ専門職によるリハビリテーションを受けることができるか
ポイント | デイケア(通所リハビリテーション) | デイサービス(通所介護) |
---|---|---|
スタッフの配置 | 医師の指示に基づいてリハビリ専門職が訓練を行う | 医師が不在 必ずしもリハビリ専門職が機能訓練の指導を行うとは限らない |
目的 | 施設において、その心身の機能の維持回復を図り、日常生活の自立を助けるために行われる理学療法、作業療法その他必要なリハビリテーション(医師の指示に基づき理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の専門職種が「身体機能の維持・回復」を目的に提供する訓練) | 施設において、入浴・排せつ・食事等の介護、生活等に関する相談及び助言・健康状態の確認その他日常生活上の世話、機能訓練(「減退防止」を目的に提供する訓練) |
共通事項 | 入浴・排せつ・食事等の介護を提供(コース毎に相違あり) 送迎可能(全コース) |
当クリニックでは佐野医師が在籍。リハビリ専門職がリハビリテーション(個別と集団リハビリ)を提供しており、リハビリテーション体制が充実しています!